新玉ねぎってやわらかくて甘くてとってもおいしいですよね~!
生でサラダ感覚でも食べられますし、オニオンスープなんかにも最高ですよね。
新玉ねぎの炊き込みご飯の作り方
- 新玉ねぎ 1個(なければ普通の玉ねぎでも可)
- 醤油麹 大さじ1~2 (お好みで)
- しょうが 適量
- 粉末だし 適量(なくてもOK)
- かつお節 適量(トッピング用)
※ 炊飯器は3合炊きを使用しています
手作り醬油麹の作り方はこちらをチェック
1.玉ねぎに切り込みを入れる
写真のように、包丁で十字に切り込みをいれます。
反対側も同じように切り込みをいれます。
2.お米をといでセッティング
お米を研いだら30分ほどお水に浸しておきます。
※時間がない場合は省いてもOKです
そこに、すりおろし生姜を入れて軽く混ぜてください。
水の分量はいつもより少なめにするのがポイントです!
新玉ねぎは水分が多いので、いつも通りの水分量で炊いてしまうとお米がべちゃっとしてしまうので、注意!
3.玉ねぎ、醤油麹、だしをいれる
②のお米に、玉ねぎと醬油麹とだしをいれます。
※今回は粉末だしを使用しました
全て炊飯器に入れたら軽く混ぜてあげましょう。
しっかりめの味が好みの方は、醬油麴大さじ2でもいいと思いますが入れすぎには注意してください!
4.炊飯スタート
③までの工程が終わったら、炊飯スタート!
5.炊き上がり
いい感じに炊き上がりました~!!
醤油麹は焦げ目がつきやすいので、玉ねぎにほんのり焦げ目がつきました。
しゃもじで玉ねぎをほぐしていきます。
切れ込みをいれておくと、玉ねぎの中心部までしっかり火が通るので、しゃもじで簡単に崩すことができますよ!
※しゃもじで崩しにくい場合は、キッチンバサミで玉ねぎをカットしてもいいと思います。
しゃもじで玉ねぎを崩すときは、さっくりと切るように混ぜましょう!潰すように混ぜてしまうと、お米がべちゃべちゃしてしまうので注意。
6.完成!
最後にかつお節をかけたら完成です!
昆布バージョンも作ってみました。
こちらは、お米2合で炊いてみました。
他のお料理で使っただし昆布を細かく刻んでいれてみました。
最後に
今回は、仕込み時間たったの5分で炊飯器で簡単に作れる炊き込みごはんをご紹介しました。
醤油麹を使うことで、ふつうの醤油で作るよりも、うま味が増すのでたくさんの調味料を入れる必要がありません!
醤油よりも少量で味がつくので減塩効果も期待できます。
ぜひ試しに作ってみてくださいね。